2011年11月27日
釜石の皆さま、ありがとうございました。
11月26日(土)、今回の大凧揚げイベント、無事終了いたしました。釜石の皆さま、ご協力いただいた全ての皆様、本当にありがとうございました。

本日朝6時、浜松に戻ってまいりました。当日の模様は逐一こちらにアップしようと思いましたが、なかなか手が回らず今日これから少しずつ報告させていただきます。

当日は、メディアの方々にも多くお越しいただき、NHKでは当日夕方のニュースで放映していただいたほか、朝日新聞さんでは全国版に載せていただいたようです。ネットでもご覧いただけます。http://www.asahi.com/special/10005/TKY201111260279.html


会場は海の近く、ちょうどすり鉢状のグラウンドであり、風がまいている場所でなかなか苦労しましたが、無事「絆」の文字と釜石の皆さまに書いていただいたメッセージを大空に揚げることができました。

また、当日はお子様連れの方々に多くお越しいただき、健やかな成長を祈願させていただきました。
いまはまだ興奮状態であり、少しずつ冷静に考えながら、またこのブログも進めていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
本日朝6時、浜松に戻ってまいりました。当日の模様は逐一こちらにアップしようと思いましたが、なかなか手が回らず今日これから少しずつ報告させていただきます。
当日は、メディアの方々にも多くお越しいただき、NHKでは当日夕方のニュースで放映していただいたほか、朝日新聞さんでは全国版に載せていただいたようです。ネットでもご覧いただけます。http://www.asahi.com/special/10005/TKY201111260279.html
会場は海の近く、ちょうどすり鉢状のグラウンドであり、風がまいている場所でなかなか苦労しましたが、無事「絆」の文字と釜石の皆さまに書いていただいたメッセージを大空に揚げることができました。
また、当日はお子様連れの方々に多くお越しいただき、健やかな成長を祈願させていただきました。
いまはまだ興奮状態であり、少しずつ冷静に考えながら、またこのブログも進めていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
Posted by 凧友会 at 23:28│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
岩手に元気をいただき本当にありがとうございました。
これからもこの絆を大切に
岩手をよろしくお願いいたします。
岩手に元気をいただき本当にありがとうございました。
これからもこの絆を大切に
岩手をよろしくお願いいたします。
Posted by いーわ編集長 at 2011年11月29日 11:07
こちらこそ、大変重い、貴重な経験をさせていただきました。告知のご協力をいただき、本当にありがとうございました。
これから、浜松での報告をし、そしてこのつながりを継続していきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
これから、浜松での報告をし、そしてこのつながりを継続していきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 凧友会 at 2011年11月29日 15:48